草木染で作品を - 経糸の作業その1

今までにupした過程はこちらです。 ≫
- Oct. 2005 糸染の基本的な手順
- Jan. 2006 経糸の作業その1
- May. 2006 経糸の作業その2
- May. 2007 みなで鯉のぼり製作









- 作品:湖春揺陽
- 2005年9月~
- 巾:1尺(約38cm)
- 糸本数:1,240本
- 整経長さ:17m
次回は、機に糸をかける作業を。
昔に比べて便利な道具ができて整経作業も楽になってきたと思います。ただ私は、場所的条件もあって、使用している道具が小さく、何度も同じ作業を繰り返して1反の整経をします。繰り返しの動作が同じ加減でできないと、きちんとした布が織れません。体力と集中力がないとうまくいきません。